群馬県 伊勢崎市で多く支持を得ている鍼灸院 大成堂です。ハーバード大学で認められた方式の鍼灸と、本場中国で修行をしてきた高い技術で、さまざまな症状からあなたを解放します。

大成堂中医針灸院ヘッダーSP

メニュー 閉じる

真夏にパニック障害の人がゴーヤを食べるべき東洋医学的理由

パニック障害の人はゴーヤを食べましょう!

真夏にパニックの人がゴーヤを食べるべき、東洋医学的理由を紹介したいと思います。

東洋医学では、「木」「火」「土」「金」「水」の五行が、自然界の全てに関わってくると考えます。

五臓「肝」「心」「脾」「肺」「腎」も、それぞれ木火土金水と繋がっています。

また季節も五行と関係していて、「夏」は五行の中の「火」のグループに入り「心臓」も同じく「火」のグループに入っています。

そのため、パニックの本当の原因である「心臓」が真夏にが乱れてしまうので、パニック発作が多くなってしまうのも東洋医学的に理由がつくわけです。

食べ物の味も、食材のこの五行と繋がってきます。

酸っぱい味は「木」のグループ。甘い味は「土」のグループに入ります。

そして「火」のグループに入るのが、苦味です。

この苦味によって、暑さで乱された心を整えることができるわけです。

暑い沖縄でゴーヤがよく食べられるのも、東洋医学的には説明がつきます。

さあ、今夜はゴーヤチャンプルーを。

 

(昼休み13:30~15:00は電話がつながりませんので、LINEかメールをご利用ください)

Call: 0270-21-8989