70歳 女性 群馬県 伊勢崎市
主訴
めまい 首肩こり
症状
3、4年前から、少しくらくらするようなめまいがあり、2、3日で治る状態だった。
1、2年前にめまいが出現し、内科を受診した。血圧160/80で、コレステロールも高く服薬がスタートした。
3ヶ月前、夏カゼをひく。体がだるく、ダラダラとしていた。
内科を受診し、カゼ薬、抗生剤を処方される。三日目にめまいが出現し、気分も悪くなった。
一ヶ月間、調子が悪い状態が続き、その後一旦良くなる。
その一ヶ月後、朝起きたら回転性めまいが出現し、救急車で病院に運ばれ点滴をしてもらった。
それがあってから現在まで、ふらふらする、不安感、眠れない、横になれない、頭がカクカク振顫が出てしまう、といった症状が続いている。
治療
横になるとめまいが出てしまうので、座ったままで治療をしていく。
週一回のペースで、大成堂のめまい専門治療で対処していった。
使用したツボは、陰陵泉 四瀆 崑崙etc
経過
一回目の治療で、めまいは10→5以下に軽減した。
二回の治療後、調子がやや悪い状態が続いた。
人に会って話をしている時に気分が悪くなるので、あまり人に会わないようにしてる。
三回目の治療後、頭のクラクラ、頭のコリ感が以前とだいぶ違ってきた。楽になって来た。
下を向く機会があったが大丈夫だった。
四回目の治療の次の日は、まだ頭がフラフラする感じがあったが、その後からずっと調子良い。
風呂掃除をしたときに、少しフラーっとした。
五回目の治療後、調子良く、特に悪い状態は出なかった。
六回の治療で、状態がかなり良くなったので、治療のペースを二週に一回、月に一回と広げていった。
それから一年間、月一の治療を継続した。
疲れなどによって、多少調子が悪くなることもあったが、大きく崩れることもなく、一年経過した時点で略治とし、治療を終了した。
心のツボにも治療が必要だった
初診時、この患者さんは非常に不安を抱えて来院されていました。
今後、自分はどうなってしまうのだろう、死んでしまうのかしら?
といった思いに思考が支配されていました。
そのため、患者さんの話を良く聴いて、患者さんの今の体の状態がどうなっているのか詳しく説明し、今後治って行く見込みを話して、希望を持てるように伝えて行きました。
来院時の不安な表情から、治療が終わり帰って行く時の表情は、全く変わり別人のようでした。
鍼灸は、体のツボにだけ治療をするだけでは、時としてあまり効果が無いこともあります。
心のツボにまで、しっかりと治療をすることが重要です。
大成堂では心のツボを外さない治療を心がけています。
大成堂中医針灸院 つらいめまいでお悩みの方へ

長引くめまいのつらい症状、もう一人で抱え込まないでください。
群馬県伊勢崎市の大成堂中医針灸院では、めまいに対し東洋医学に基づいた根本的な鍼灸治療で多くの方の症状改善をサポートしています。
当院のめまい治療について、さらに詳しい情報(患者様の事例、施術内容、料金など)は、以下の専門ページでご確認いただけます。

大成堂中医針灸院 院長 藤田 勇
脳の反射を利用した刺さない鍼を用いて、病院で検査や治療を受けても解消しない体の悩みにどうしていいのかわからない人たちを治療
大学病院
(日本医科大学・自治医科大学)で計10年以上鍼灸外来を担当
鍼灸臨床歴20年
延べ19,000人以上を治療。
刺す鍼から、刺さない鍼へ
刺さない鍼は、ハーバード大学で認められた鍼灸治療スタイルと
中国でレジェンドと呼ばれる老師達に学んだテクニックを組み合わせ
日本で多くの先生達から学んだ知識と技術
解剖学、生理学、心理学といった西洋医学の知識
さらに20年の臨床現場での経験を組み合わせて熟成させた大成堂オリジナルの技術

1本の鍼で人生が変わる体験をしてみませんか?
ご予約・お問い合わせなどはこちらから
アクセス

所在地:〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町1833-10
メガセンタートライアル伊勢崎中央店から1分
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30 〜 13:00 | 休診 | ● | ● | ● | ● | ● | 休診 |
| 15:00 〜 18:30 | 休診 | 休診 | ● | ● | ● | ● | 休診 |

